避難訓練、非常食も食べました。

今日は避難訓練を行いました。

 

「訓練、訓練、大きな地震が発生しました。」の放送が流れると、

にぎやかに遊んでいた子どもたちが、

ハッとした表情になり、顔を見合わせ、遊びをピタッと止めました。

そして、静かに放送に耳を傾けていました。

 

3・4・5歳児は、頭を守るため机の下に潜り、

静かに揺れが収まるのを待っていました。

0・1・2歳児は、保育者と一緒に

保育室の真ん中に素早く集まることができていました。

 

訓練終了の合図が流れると、子どもたちは安心した表情になり、

保育者から、地震があった時にどうしたらいいかという話を真剣に聞いていました。

 

その後の今日の給食は非常食用に用意してある

アルファ米と温めなくてもおいしいカレーです。

みんな、「おいしい!!」と言いながら、

パクパクとおかわりをしながら食べていました。

 

大きな災害が起きないことを願いながらも、

もしもに備え、定期的に避難訓練をする大切さを改めて感じました。

そして、今日の出来事をお家でも話題にしていただき、

もしもの時、家族でどのように行動するか考えるきっかけにしていただければと思います。

投稿日: | カテゴリー:園日記

お習字に参加したよ!

先週の金曜日、まつ組の子どもたちが初めてのお習字に挑戦しました。

 

新品の筆に墨をつける時、

筆先が黒くなることをためらう子がいたり、

ためらいなく墨をつける子もいたり・・・

 

「手についちゃった~」「こぼれちゃった」「汚れちゃった」と、

最初は困っている様子も見られましたが、お手本を見よう見まねで一生懸命考えながら、

控えめに、堂々と、それぞれが頑張って書きました。

 

お習字の先生からも、

「元気があっていいね!」「大きく堂々と書いてすごいね!」

「はみ出るくらいに書いてもいいよ!」「最初は汚れても大丈夫だよ!」などと、

声をかけてもらうことで、安心して参加することができました。

投稿日: | カテゴリー:園日記

たのしいな!虫さがし!

ダンゴムシ、アリ、幼虫は、2歳児たんぽぽ組の子どもたちにも大人気!!

「ダンゴムシさがそう!」と保育士を誘って、

クローバー、シロツメクサがたくさん生えている場所へ行き、夢中になって探し始めます。

自然とお友達も集まってきて、

「ここにいるかな?」とおしゃべりしながら賑やかに虫さがしをしていて、みんな楽しそうです。

ダンゴムシを見つけると、

「つぶさない!やさしく!」との声が聞こえてきました。

みんなで「やさしく、やさしく」と言いながら、

バケツの中にそーっと入れて嬉しそうに見つめていましたよ。

生き物に対しても優しい気持ちで接することができるのだなと嬉しく思いました。

投稿日: | カテゴリー:園日記

小さなお兄さん、お姉さん先生たち、ありがとう!

年長さんたちが「ひよこさんのお手伝いする」と0、1歳児クラスに遊びに来てくれました。

おやつを食べ終えた子の手や口を優しく拭いてくれたり、コップを片づけてくれたり、おやつの後片付けなど、

ひよこさんのお世話だけでなく、先生たちのお手伝いもたくさんしてくれました。

 

1歳児の子どもたちは、いつも優しく遊んでくれるお兄さん、お姉さんたちが大好きです。

嬉しそうに後を追いかけて行ったり、両手を広げ抱っこをせがむ子もいます。

そんなひよこさんの気持ちをしっかりと全力で受け止めてくれる年長さんは、

ひよこ組の子どもたちの、かわいい笑顔を引き出すスペシャリストです。

 

一方、0歳児さんは心の成長が順調な証に、年長さんが接してくれると警戒して少し泣き出してしまうこともあります。

それでも「かわいい」「〇〇してあげたいな」「一緒にあそぼ」と言ってくれる年長さん。

それぞれに0歳児さんのことを一生懸命に考えて、上手に接する方法を工夫してくれていました。

保育士の膝の上でおもちゃに夢中の子にそっと寄り添ってくれている子。

以前何気なく伝えていた0歳児さんの大好きなおもちゃを覚えていて、そのおもちゃで距離を縮めようとしている子。

0歳児さんのために0歳児さんの気持ちに立って接してくれる年長さんの姿から、子どもたちのすごさを改めて感じることができました。

 

小さなお兄さん、お姉さん先生たち、ありがとう!

投稿日: | カテゴリー:園日記

不思議な種

先日、年長まつ組さんがプランターにある「種」を植えました。

それは何が咲くかわからない「不思議な種」!!

それも2種類!!

 

1つ目の種には「何だかゴマみたいだね!」との声が聞かれ、

もう1つの種については「細いね。これ種なの?」と不思議そうな表情に・・・

ワクワク ドキドキしながら優しく優しく植えました。

 

翌日から毎日、「芽出たかな?」と真っ先にプランターへ走っていく子どもたち。

約1週間後、「あっ!!あっ!芽出てるよ!!」と目を輝かせて発見!!

「お水あげなきゃ!」と、じょうろを持ってお世話に一生懸命です。

 

みんなの優しい気持ちが伝わって、どんな花が咲くのか楽しみですね!!

投稿日: | カテゴリー:園日記

新年度を迎えました

新しい年度を迎えました。入園、進級おめでとうございました。

今年度も、それぞれの子ども達にとって、たった一度しかない毎日を、大切に、共に過ごしていきたいと思います。

 

さて、4月13日はお天気も良かったので、

まつぐみ・さくらぐみさんは、歩いて近くの真砂中央公園に遊びに行きました。

 

近所の方に「こんにちは!」と挨拶をしながら、お友達と手をつないでワクワクしながら向かい、

公園に着くと、遊具で遊ぶ子や木の棒を持って探検をする子、満開の桜の花びらを集める子、

広いスペースで鬼ごっこをして楽しむ子と、ひとりひとりが興味を持ったことに夢中になって遊んでいました。

そして最後は「また来るねー!」と公園にさようならをして、「ただいま!」と保育園に元気に帰ってきました。

保育園の園庭での姿とは少し違った表情も見ることができ、とてもうれしく思いました。

 

公園では、一生懸命に成長している葉や花を「きれい!」と取ってしまうことがありました。

取ってしまった葉や花は大切に保育園に持ち帰り、それぞれのお家へとお渡しをしました。

子ども達の「きれい!」という感性や思いは本当にすばらしく、その思いに同感しながらも、

いのちは無駄にしてはいけないことや、いのちは大切に扱わなければいけないことも伝えていけたらと思います。

投稿日: | カテゴリー:園日記

カテゴリー

アーカイブ

© 2024 shingyou-hoikuen.com.